第406回 「中学生」成績トップの子の親がしていること
先日,標題の本を読みました。著者は國立拓治(くにたて・たくじ)氏です。氏は大学卒業後,大手学習塾に勤めた後,2005年に「さくら個別指導学院」という塾を開校,間もなく「中学生に強い成績の上がる塾」として評判になり,近隣の… 第406回 「中学生」成績トップの子の親がしていること の続きを読む
ちょ古っ都製本工房 ブログ
先日,標題の本を読みました。著者は國立拓治(くにたて・たくじ)氏です。氏は大学卒業後,大手学習塾に勤めた後,2005年に「さくら個別指導学院」という塾を開校,間もなく「中学生に強い成績の上がる塾」として評判になり,近隣の… 第406回 「中学生」成績トップの子の親がしていること の続きを読む
一般的に老化というと,体がだんだん古くなってきて,体のいろいろな部分に故障が起き,ガンや病気を引き起こすもとになると考えられています。そして,遂にはそれらが死を招くことに繋がっていくのでしょう。 そもそも「老化する」とは… 第405回 老化は治療できるか? の続きを読む
昭和生まれの人ならご存知であろう,歌手の橋 幸夫さん。先日,橋さんが書かれた興味深い文章に出会い感動しました。 橋さんのお母さんは,80歳を超えて認知症になってしまいました。お母さんは徘徊や妄想がひどく,橋さんのご夫婦は… 第404回 発想の転換の大切さ の続きを読む
以前,イメージコンサルタントをしている方の話を,何かの雑誌で読んだことがあります。イメージコンサルタントとは,クライアントに合った色(パーソナルカラー)を見出し,魅力を引き出す為にファッション全体をプロデュースする仕事で… 第403回 「外見」は誰の為のもの? の続きを読む
皆様は「幸せ」について,どのようなお考えをお持ちでしょうか。アメリカの心理学会では新しい学問として「ポジティブ心理学」の研究が本格化しています。さて,皆様は「仕事がうまくいったら幸せになれる」とお考えでしょうか。それとも… 第402回 「幸せ」の研究 の続きを読む
今,ChatGPTが話題になっています。これから,このChatGPTの利用が進むと,世の中はどう変わっていき,どんな問題が起きてくるのでしょうか。そこで,試しに私も登録して使ってみました。例として,今後作成したいテキスト… 第401回 ChatGPT の続きを読む
22年の日本国内での出生数が初めて80万人の大台を割りました。その一方で,首都圏の私立・国立中学校の受験者総数と受験率は,過去最多・最高となりました。 いったいこれはどういうことなのでしょう。それには次の3つの問題点や,… 第400回 首都圏の私立・国立中学校の受験状況 の続きを読む
私と同年代の友人で,30歳くらいから約40年もの間にわたって,お付き合いしてきた保険屋さんがいます。彼は働き者で,お昼ご飯は移動中の車の中で菓子パンをかじったり,コンビニ弁当をかきこんだりして,忙しく働いていました。仕事… 第399回 スマホの弊害 の続きを読む
私たちの身体は「管(かん)」でできています。口からお尻までが「消化管」で,鼻から肺までが「気管」です。また身体中には「血管」が張り巡らされています。これらの管は,栄養や酸素の取り入れ口であるとともに,侵入する外敵を排除す… 第398回 がんの正体 の続きを読む
皆さんには「会話をするのが楽しい」という人とともに,「会話をするのが億劫で,何となく避けたい」という人もおられることでしょう。たいていの人は,自分の自慢したいことなどに話を向けられると,嬉しくなって,そのことについて滔々… 第397回 楽しい会話のコツ の続きを読む