第328回 「なぜ?」の大切さ

私は最近,外科医である山本健人氏の『すばらしい人体』〈ダイヤモンド社〉を愛読しています。読めば読むほど面白く,医学的な教養もぐんぐんと深まっています。この本を読んでいると,何事も「なぜ?」と疑問を持つことの大切さを再認識… 第328回 「なぜ?」の大切さ の続きを読む

第327回 海賊の片目の眼帯

皆さんにとって,アニメや映画で出てくる海賊たちのイメージはどのようなものでしょうか。多分,帽子を被り,片目に眼帯をしている感じではないでしょうか。では,なぜ海賊たちはいつも眼帯をしているのでしょうか。戦闘で目を傷めたから… 第327回 海賊の片目の眼帯 の続きを読む

第326回 コロナウイルスとイメージ力

私はかつて,塾で教えているときも,そして今,教材を作成しているときも「例え」を使うことを重視してきました。例えば,理科の気象のところで出てくる「寒気団」について,授業で教えるとします。このとき私は,冷蔵庫を例えに出します… 第326回 コロナウイルスとイメージ力 の続きを読む

第325回 おはようございます

日常の挨拶の言葉には,「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」などがあります。このような挨拶の中でなぜ「おはようございます」だけ「ございます」がついているのでしょうか。一説では,「おはようございます」は歌舞伎界… 第325回 おはようございます の続きを読む

第324回 フリマアプリを見て

先日,娘があるフリマアプリを使って,不要になった品物を出品する操作を見学することができました。その手順を見ていて,あまりの簡単さに驚きました。その手順とは次のようなものです。 ①出品したいものの写真をスマホで数枚撮影する… 第324回 フリマアプリを見て の続きを読む

第322回 「噛むこと」は生きる喜び

皆様は「健康維持にとって,最も手軽で効果的な方法とは何か」ということについて,既にご存じのことでしょう。そう,それはよく噛むことです。よく噛んで食事をすると,胃腸への負担も減り,唾液もよく出て栄養分の消化吸収力も高まりま… 第322回 「噛むこと」は生きる喜び の続きを読む

第320回 男は火星人で女は金星人?

男性は女性,女性は男性を理解するのが難しいときがよくあります。そんな時は,男は火星人,女は金星人と捉え,そんな人々が地球で出会ったと考えるとよいそうです。そのようなアイディアを提唱したのは,アメリカの心理学博士のジョン・… 第320回 男は火星人で女は金星人? の続きを読む

第319回 新型コロナの大誤解

世の中では相変わらず新型コロナの話題でもちきりです。そこで私は「新型コロナの大誤解」西村秀一著〈幻冬舎〉という本を読んで,根本から新型コロナについて学びました。氏は国立病院機構仙台医療センターのウイルスセンター長をされて… 第319回 新型コロナの大誤解 の続きを読む