第14回 隅田川の桜
「春のうららの隅田川・・・」と歌にも歌われた隅田川は、その堤防に植えられた桜も有名です。 私は今、理科の教材の編集で大わらわですが、新しい教科書の中のコラムに、この隅田川の桜のことが載っていて、とてもその内容に興味を覚え… 第14回 隅田川の桜 の続きを読む
ちょ古っ都製本工房 ブログ
「春のうららの隅田川・・・」と歌にも歌われた隅田川は、その堤防に植えられた桜も有名です。 私は今、理科の教材の編集で大わらわですが、新しい教科書の中のコラムに、この隅田川の桜のことが載っていて、とてもその内容に興味を覚え… 第14回 隅田川の桜 の続きを読む
いっこく堂さんは、腹話術で有名です。彼は中学生の頃、婦人警官が人形を使って「横断歩道は手を上げて渡ろうね。」と、腹話術をやっているのを見たのが、その道に入ったきっかけだそうです。そして、図書館で本を借りて勉強するなどして… 第13回 いっこく堂さん の続きを読む
もう皆さんのところにはマイナンバーは来ていますか?私のところにはまだ来ていませんが、マイナンバーの制度についてとても気になるので、「入門マイナンバーの落とし穴」という本を読んでみました。 マイナンバーについては、内閣府が… 第12回 マイナンバーは「ナンマイダ」か? の続きを読む
自分や家族の命と引きかえに、ビザの発給を決断した氏の心境はいかばかりだったでしょう。 氏は、領事館の閉鎖が迫る中、一日平均300人のビザを書き続けました。そのビザの実物がこれです。(写真はこちら:http://www.t… 第11回 命のビザ② の続きを読む
皆さんは「杉原千畝」という方をご存知のことと思います。氏は1900年生まれで、1940年に現リトアニアにあるカウナスの日本領事館の領事代理を務めていました。そのころは、ナチスが領土拡大を続けていた頃で、ユダヤ人は追害を受… 第10回 命のビザ① の続きを読む
先日、母に会いに静岡県の三島市に行きました。そのとき、たまたま入った喫茶店で面白い掲示物を見かけました。それは次のようなものです。 (写真はこちら: http://www.tsumugi.ne.jp/photo/yomo… 第9回 ハイレベルな地域文化 の続きを読む
今、じわじわとGM作物が増えています。皆さんはGM作物の仕組みをご存知ですか。例えば大豆の遺伝子を組み換えると、ある農薬には負けない品種ができます。その大豆を育てる際に雑草が生えてきたとしたら、その農薬をまくのです。そう… 第8回 遺伝子組み換え(GM)作物 の続きを読む