第271回 聞くことの大切さ

私はあるとき、「人間の顔には口は1つしかないが、なぜ耳は2つあるのか」という問いがあることを知りました。その答は、「自分からしゃべることよりも、聞くことの方が2倍大切だから」とのことです。 確かに、身近な人のことを思い浮… 第271回 聞くことの大切さ の続きを読む

第270回 ミネラル摂取の大切さ

私は先日、「食学ミネラルアドバイザー」国光美佳氏の講演のダイジェスト文を読みました。ミネラルは、野菜、煮干、昆布などに含まれている重要成分です。食事を通じて、ビタミンと同様にミネラルをしっかりとらないと、体調を崩したり病… 第270回 ミネラル摂取の大切さ の続きを読む

第268回 人間は機械のような存在なのか?

青山学院大学の福岡伸一教授の講演のダイジェスト文を、興味深く読みました。 生物は「機械のような存在」なのでしょうか。つまり、「生物が食べる物は全て、体温や運動のエネルギーに変わる。そして、その燃えかすは二酸化炭素や尿、糞… 第268回 人間は機械のような存在なのか? の続きを読む

第267回 『英文法の鬼100則』

私は最近、標題の本を読みました。この本は、時吉秀弥氏によって書かれたもので、発売後3カ月で34刷を記録するなど、爆発的に売れています。私は、25~26年前に『スーパー英語』というテキストを出版したこともあり、興味をもって… 第267回 『英文法の鬼100則』 の続きを読む

第266回 「なんくるないさー」

皆さんはこの言葉をご存知ですか。これは、沖縄の方言です。沖縄の人は、全体的に楽天的な性格の人が多いので、私は今までこの言葉を「何とかなるさ」という意味だと捉えていました。 しかし、先日の「倫理法人会」の新聞記事を読んで、… 第266回 「なんくるないさー」 の続きを読む

第265回 『あふれでたのはやさしさだった』

私は、教材展示会に参加しながら、奈良少年刑務所で「絵本と詩の教室」を開いた寮 美千子氏が書いた『あふれでたのはやさしさだった』という本を読みました。この本を知ったのは、ある人から紹介してもらった「日本講演新聞(旧:宮崎中… 第265回 『あふれでたのはやさしさだった』 の続きを読む