第56回 後醍醐天皇
今、私は歴史のテキスト作りに専念しています。そのテキストは、単なる暗記中心の無味乾燥のものでなく、流れやストーリー性を重視し、歴史上の人物や事件に親しみを持ってもらえるものにしたいと思っています。 歴史を勉強していると、… 第56回 後醍醐天皇 の続きを読む
ちょ古っ都製本工房 ブログ
今、私は歴史のテキスト作りに専念しています。そのテキストは、単なる暗記中心の無味乾燥のものでなく、流れやストーリー性を重視し、歴史上の人物や事件に親しみを持ってもらえるものにしたいと思っています。 歴史を勉強していると、… 第56回 後醍醐天皇 の続きを読む
千葉県障碍者差別をなくす研究会 座長である、野澤和弘氏の講演のダイジェストを読みました。そのなかで興味深い話がありました。それは、中学2年生を対象とした「ライン」の会社と、静岡大学のアンケート調査の結果です。 そのアンケ… 第55回 悪口と感じる言葉 の続きを読む
私は畑仕事でギックリ腰になってしまい、寝たきりの生活ですが、それはそれなりに気づくことがたくさんあります。1番感じる事は、誰にとっても同じ事でも、人によってその捕らえ方で、感じ方や考え方がまるで変わると言うことです。 例… 第54回 ギックリ腰になって感じること の続きを読む
高速道を車で走っていると、時々、事故などが起きているわけでもないのに車の渋滞に遭うことがあります。それは一体なぜなのでしょうか。また、地面を見ると、アリの行列に出会うことがあります。アリの行列は整然としていて、渋滞があり… 第53回 アリの行列になぜ渋滞が起きないか? の続きを読む
輝く自分ブランドクリエータ-の辰巳明弘氏の講演のダイジェストを読みました。その中で、とてもすばらしい言葉があったのでご紹介します。 辰巳氏は65歳だそうですが、毎日「朝は希望に起き、昼は努力に生き、夜は感謝に眠る。俺がや… 第52回 ちょっといい話 の続きを読む
会社や組織で働いていると、上司からの急な仕事の依頼や飲食の誘いは仕事に付き物です。そんなとき、人間関係を重視して無理にそれに応じると、私生活に支障を来したり、体を壊してしまうなどの弊害が出ます。そんな時はどうしたら良いの… 第51回 断りの極意 の続きを読む
ヨーロッパ人にとっては、「仕事は契約で賃金は労働への対価だ」というような話を聞いたことがあります。英語のビジネス(business)は「忙しい」という意味からきていたり、フランス語で仕事を意味する「トラバーユ(trava… 第50回 仕事は契約か? の続きを読む
イルミネーションというと、今まではクリスマスシーズンに期間限定で登場、という感じでした。しかし今は、年が明けても点灯されています。その秘密は何なのでしょうか。 それはLED電球の普及です。LED電球1個あたりの単価は従来… 第49回 イルミネーションの変化 の続きを読む
先日ある小冊子で、元プロ野球選手 森本稀哲氏(以下ヒチョリさん)の講演内容を読みました。その中で驚いたことがあります。それは、日本の野球界のトップに位置するプロ野球界ですら、「コーチング」をきちんと学び、それを実践してい… 第48回 プロ野球界のコーチ の続きを読む
皆さんはアマゾンなどのネット通販で買い物をしますか。私は本や水、ネットでしか買えないものなどを購入しています。しかし、何でもかんでもネットで買おうとは思いません。それは、面倒であったり、どんなものが来るかわからないという… 第47回 ネット通販は拡大する? の続きを読む