第40回 良い習慣を身につける練習

先日のブログで、社会活動家のプレム・ラワット氏の講演内容について書きました。氏の話したことについて,さらに私が感じたことを書きます。 私はスポーツが好きで,冬にはスキーをします。私は出身が山国のため,中学生の頃からスキー… 第40回 良い習慣を身につける練習 の続きを読む

第37回 「早起きは三文の得」の意味

私はよく「みやざき中央新聞」というユニークな新聞を読みます。この新聞の中で水谷謹人(もりひと)氏の書いた興味深い文章を見つけました。その文章の内容は次のようなものでした。 このことわざは「早起きすると三文も得するから、早… 第37回 「早起きは三文の得」の意味 の続きを読む

第36回 トランス脂肪酸の恐怖②

それは、「コーヒーフレッシュ」は「ミルク」とは似て非なる植物油に、界面活性剤を混ぜた化学合成物質だからです。そのようにして作られた化学合成物質に、着色料や香料を入れてできたのが「コーヒーフレッシュ」なのです。それらの化学… 第36回 トランス脂肪酸の恐怖② の続きを読む

第35回 トランス脂肪酸の恐怖①

皆さんは、トランス脂肪酸についてご存知ですか。マーガリンやお菓子などに使われている「バターもどき」の合成化学物質です。トランス脂肪酸は、植物油を化学合成して作られている一種の液体プラスチックともいうべきものです。トランス… 第35回 トランス脂肪酸の恐怖① の続きを読む