第187回 最近の子どもの国語力不足

夏期教材の展示会で、いろいろな先生とお話していると、共通して「最近の子どもの国語力不足」を嘆く声が聞かれます。例えば、塾で勉強中の生徒が先生に向かって「先生、トイレ!」などと単語のみを発するケースです。その先生は、敢えて… 第187回 最近の子どもの国語力不足 の続きを読む

第186回 金さん銀さんの口の秘密

少し前の話になりますが、皆さんは金さん銀さんを覚えておられるでしょうか。ある歯科医が、百歳を超えた金さん銀さんの口の中を見て、大変驚いたそうです。それは、舌がとてもきれいだったからです。 お二人は、朝起きて洗面をした後、… 第186回 金さん銀さんの口の秘密 の続きを読む

第183回 おいしい野菜炒め作り

先日、私の妻が少し体調を崩して、寝込んでしまったため、私が料理を作ることになりました。私は何事も、やるからには徹底して研究するというタイプなので、「よし、野菜炒めを作ろう。では、どうしたらそれをおいしく作れるだろうか。」… 第183回 おいしい野菜炒め作り の続きを読む

第181回 ブログ 「さ」いれことば

最近、大人の世界、特にビジネスの場において、「さ」入れことばが多く使われているように感じます。例えば、「部長、○○の件について報告させていただきます。」や、「本日はお先に失礼させていただきます。」のような感じです。私は、… 第181回 ブログ 「さ」いれことば の続きを読む

第180回 ツタンカーメンのエンドウ豆

京都では日増しに暖かくなり、私の家の庭の野菜たちも、グングン成長しています。 毎日畑から取れるホウレンソウ、カラシナ、ルッコラ、シロナなどの葉をミックスしたサラダは、とても重宝しています。最近は、パクチー(コリアンダー)… 第180回 ツタンカーメンのエンドウ豆 の続きを読む

第179回 「卍」は寺院を表す記号?

四月八日はお釈迦様の誕生日とされ、お寺ではその日に小さな仏像に甘茶などを注いで、洗い清めます。一般にはその日を「花まつり」と呼び、甘茶などがふるまわれます。 かつて日本は敬虔な仏教国家で、花まつりの日はとても重要でした。… 第179回 「卍」は寺院を表す記号? の続きを読む