第202回 英単語の効果的な学習法

日本語の漢字を覚える上において、へんとつくりの基礎知識を知っておくことは大切です。例えば、「さんずいが付く漢字は水に関係がある」などのことです。それを知っておくだけで、今まで知らなかった漢字に出会ったとしても、ある程度推測することができることでしょう。

では、「英単語にも日本語のへんとつくりのようなものがあり、それを知っておくと、見ず知らずの単語でも、その大まかな意味を推測することができる」と述べたら、驚かれる方もおられることでしょう。

では、その例を挙げてみましょう。皆さんは、「depress,impress,express」の3つの単語の意味をご存知ですか。もしご存じないとしても、あるルールを知っていれば、その意味を推測することができます。

まず、pressです。これは「プレッシャー」とか「プレス加工」などの日本語からも、「押す」という意味が推測できるでしょう。次に、deやim(in),exの意味についてです。これらは接頭語といって、単語に一定の意味を与える役目をします。deは「デフレ」などの言葉からわかるように、「下に」という意味です。よって、depressは「押し下げる」とか「下落させる」という意味になります。また、imやinは「インカム」などの言葉からわかるように、「入ってくる」という意味です。よって、impressは「心に入ってくる」ということから「印象を与える」とか「感動させる」という意味になります。exは「出口(exit)」という言葉からわかるように、「外に」という意味です。よって、expressは「押し出す」という意味となり、「表現する」「急行(列車)」などを意味します。英単語をこのように捉えていくと覚えやすく、語彙力も広がります。

もし皆様がこのようなことにご興味をお持ちなら、『英単語の語源図鑑』〈かんき出版〉という本を入手することをおすすめします。