第130回 ある施設での体験

私はある週末、京都から2時間ほど行った所の滋賀県のレジャー施設に泊まりました。年2回、もう30年も続いているテニスの親睦会がそこであるからです。テニスの仲間は、ほとんどが皆60代か、70代前半ですが、絶えずテニスで体を鍛えているせいか、皆とても元気です。半年ごとにお互いの健在ぶりを確認しつつ、また半年後の再会を誓っています。

さてその施設で、こんなことに出会いました。もう何年もその施設を利用しているので、その施設から定期的にコーヒーの無料券等の入ったDMが送られてきます。そのため、その宿に着いたらそれを使って無料のコーヒーを飲み、運転の疲れを癒すのが楽しみです。今回同じようにそのチケットを使ってコーヒーを飲もうとしたら、「それは6月から使えるチケットなので、今日は使えない」とのことでした。「無料でコーヒーを飲むのなら、もう一つ前のDMのチケットなら使えるので、そのチケットを持ってきてもらうか、有料で飲むかしてください」とのことでした。コーヒー一杯のことで目くじらを立てるのも大人気ないと感じ、有料で飲みましたが、何か釈然としませんでした。また、帰りには、いつも購入するお土産を今回はやめようかな、などとも思いました。

もしこのような時、「お客様いつもご利用ありがとうございます。これは6月からしか使えないチケットですが、いつもご利用いただいているのでこれでも結構ですよ。さらに、もう1枚6月から使えるチケットを差し上げますので、またぜひお越しください。」と対応したらどうでしょうか。たったコーヒー一杯の事ですが、何か機会があったらまた来ようかと言う気にならないでしょうか。

最近は、臨機応変な対応よりも、杓子定規で対応されるようなことも多いように感じます。どんな仕事でも、お客様の気持ちや立場に立った対応を心がけたいものだと感じました。