第156回『医者が教える食事術』

上記の本を読みました。この本は、糖尿病専門の牧田善二氏によって書かれたものです。この本を読むと、私たちは食事についてどのような注意を払うべきかがよく分かります。糖尿病を専門としている氏が特に注意を促しているのは、「糖質の摂りすぎは体によくない」ということです。特に、砂糖がたっぷり入っている缶コーヒーやジュース、スポーツ飲料の摂りすぎは体に悪いようです。

忙しいビジネスパーソンなどは、「疲れたときには甘いものを摂るとよい」と信じている人もいます。しかし、それは逆効果になるそうです。それをすると、一時的に血糖値が上がり、疲れが取れたかのように思えます。しかし、またすぐに血糖値が下がり、また甘い物を欲しがるという悪循環を招いてしまうそうです。

砂糖、ごはんやパン、麺類、果物、ケーキやせんべいなどの糖質を食べ過ぎると、血糖値が上がります。すると、それを下げようとして、膵臓からインシュリンが出ます。それが過度に繰り返されると、糖尿病にかかりやすくなります。また、余った糖は脂肪などとして体に溜め込まれるため、太りやすくなります。このように、糖質や炭水化物の摂りすぎは、とても危険なようです。

この本を読んで、正に書いてある通りだと思いました。私自身の朝食は、柿酢とオリーブオイルをかけた野菜サラダ、納豆、味噌汁です。これらを、新聞を読みながら良くかむことを心掛けて、20~30分かけて食べます。大豆、オリーブオイル、酢はとても体に良いようです。また、味噌汁には、豆腐、とろろ昆布などの海藻、ナメコなどのキノコ類を入れるようにしていますが、これらも体に良いようです。このような食事を心掛けた結果、数年前より7㎏程の減量に成功しました。今後もこのような食事を続けようと思います。